企業動向「ガバナンス」(14ページ中11ページ目)

KDDI、再エネ100%を目指す国際イニシアチブに加盟 画像
ガバナンス

KDDI、再エネ100%を目指す国際イニシアチブに加盟

KDDIは2023年7月6日、事業で使用する電力を100%再生可能エネルギー化することを目指す国際的なイニシアチブである「RE100」に加盟しました。

ニシダ
ニシダ
【アメリカ】Amazon、2022年のサステナビリティレポートを発表 CO2排出量が初のマイナス 画像
ガバナンス

【アメリカ】Amazon、2022年のサステナビリティレポートを発表 CO2排出量が初のマイナス

2040年ネット・ゼロを目指す米・Amazonが7月18日、2022年のサステナビリティ報告書を発表しました。

ニシダ
ニシダ
和光、全ての店舗・事務所の使⽤電⼒を実質100%再エネ化へ 画像
ガバナンス

和光、全ての店舗・事務所の使⽤電⼒を実質100%再エネ化へ

セイコーグループ株式会社の子会社である株式会社 和光は、2023 年8 月より全ての店舗および事務所で使用する電⼒の実質100%再生可能エネルギー化を実現すると発表しました。

The Green Economy編集部
The Green Economy編集部
三菱重工、脱炭素社会の実現に向け豪企業とMOU締結 クリーンエネルギー経済圏構築へ 画像
ガバナンス

三菱重工、脱炭素社会の実現に向け豪企業とMOU締結 クリーンエネルギー経済圏構築へ

三菱重工業は、ニューカッスル港との間で、豪州気候変動・エネルギー省ボーエン大臣の同港訪問に合わせ、同港における約220ヘクタールのクリーンエネルギー地区実現に向けた取り組みに関する覚書を締結しました。

The Green Economy編集部
The Green Economy編集部
【イギリス】フットボール競技連盟、ネットゼロに約64億円を投資 画像
ガバナンス

【イギリス】フットボール競技連盟、ネットゼロに約64億円を投資

イングランドサッカーを統括する競技連盟・The Football Association(The FA)が、ネットゼロ達成を目標に最大3,500万ポンド(約64億円)を投資する予定であると発表しました。

ニシダ
ニシダ
アドビが「企業の社会的責任報告書2022」発表、100%再エネ化の目標は2025年 画像
ガバナンス

アドビが「企業の社会的責任報告書2022」発表、100%再エネ化の目標は2025年

アドビ株式会社は、「企業の社会的責任報告書2022」を発表しました。

編集部
編集部
2023年の株主総会シーズン、気候変動対策を求める投資家の圧力、一段と強力に 画像
ガバナンス

2023年の株主総会シーズン、気候変動対策を求める投資家の圧力、一段と強力に

環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワークは、2023年の株主総会シーズンにおいて、日本企業に対して提出された「ネットゼロの達成に向けた行動と透明性の向上を求める株主提案の数」が、過去最多となる見込みであることを発表しました。

編集部
編集部
カーボンクレジットの信頼性をはかる「クレームコード」 英団体が発表 画像
ガバナンス

カーボンクレジットの信頼性をはかる「クレームコード」 英団体が発表

イギリスの団体VCMIは28日、企業が購入したカーボンクレジットの信頼性を確認するための指標「Claims Code of Practice」を発表しました。

ニシダ
ニシダ
マレーシアの火力発電所が脱炭素化へ IHIとTNB Gencoが協力 画像
ガバナンス

マレーシアの火力発電所が脱炭素化へ IHIとTNB Gencoが協力

今回、TNB Genco社の石炭火力発電所における脱炭素化計画の骨子を策定し、具体化に向けて次の段階へ進むことを合意しました。

編集部
編集部
ティファニー、SBTi認証取得 ラグジュアリージュエラーでは初 画像
ガバナンス

ティファニー、SBTi認証取得 ラグジュアリージュエラーでは初

ティファニーは、自社のネットゼロ排出量削減目標について科学的根拠に基づく排出量削減目標イニシアチブ(SBTi)から認証を受けた初のジュエリーになったと発表しました。

編集部
編集部
  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 11 of 14