企業動向「ガバナンス」

ユナイテッドアローズ、保育園と園Tシャツの繊維循環プロジェクト実施 回収した前年度分を素材として利用 画像
ガバナンス

ユナイテッドアローズ、保育園と園Tシャツの繊維循環プロジェクト実施 回収した前年度分を素材として利用

株式会社ユナイテッドアローズと社会福祉法人東京児童協会はコラボレーションを行い、東京児童協会が運営する保育園に通う全園児に、再生繊維を用いた園Tシャツを無償提供しました。

編集部
編集部
ブラザー工業の水素製造プロジェクト、中部圏低炭素水素認証制度に認定 画像
エネルギー

ブラザー工業の水素製造プロジェクト、中部圏低炭素水素認証制度に認定

ブラザー工業株式会社の、環境への配慮を目的とした「ブラザー工業瑞穂工場水素吸蔵合金グリーン水素充填・配送プロジェクト」が、「中部圏低炭素水素認証制度」に基づく8件目の取り組みとして認定されました。

編集部
編集部
「サステナビリティ経営先進企業」の業績と株価の検証結果を報告 画像
ガバナンス

「サステナビリティ経営先進企業」の業績と株価の検証結果を報告

サステナ株式会社は、先進的なサステナビリティ活動を行う企業を表彰する「SUSTAINA ESG AWARDS」を6年間開催してきた総集編として、これまで総合部門に受賞した「サステナビリティ経営先進企業(TOP100)」の業績と株価の検証結果を発表しました。

編集部
編集部
NTTデータとCDPがパートナーシップ強化 CDP保有が保有する排出量データとNTTデータのGHG可視化ツールを連携 画像
ガバナンス

NTTデータとCDPがパートナーシップ強化 CDP保有が保有する排出量データとNTTデータのGHG可視化ツールを連携

株式会社NTTデータと国際NGO CDPは、サプライチェーン全体での温室効果ガス(GHG)排出量削減に向け、戦略的パートナーシップを強化しました。

編集部
編集部
NTTデータ、中小企業にGHG排出量可視化ソリューションを無償提供 Scope3算定の精度向上へ 画像
サプライチェーン

NTTデータ、中小企業にGHG排出量可視化ソリューションを無償提供 Scope3算定の精度向上へ

株式会社NTTデータは、Scope3算定を実現する温室効果ガス(GHG)排出量可視化ソリューション「C-Turtle®︎(シータートル)」を、既に導入済の企業と取引関係にある中小企業を対象として、2024年1月より無償で提供します。

編集部
編集部
三井住友トラスト・グループがアイデミーのGX教育サービス導入 全社員のリテラシー向上を目指す 画像
ガバナンス

三井住友トラスト・グループがアイデミーのGX教育サービス導入 全社員のリテラシー向上を目指す

株式会社アイデミーは、三井住友トラスト・グループが進める全社的なGXリテラシー向上に向け、2023年9月1日より教育プログラムの提供を開始しました。

編集部
編集部
KDDIとアスエネ、企業のカーボンニュートラル実現支援で提携 画像
ガバナンス

KDDIとアスエネ、企業のカーボンニュートラル実現支援で提携

アスエネ株式会社とKDDI株式会社は、企業のカーボンニュートラル実現支援に向けた業務提携を締結しました。

編集部
編集部
KDDI、KPMGコンサルと企業のサステナビリティ経営支援で協業 画像
ガバナンス

KDDI、KPMGコンサルと企業のサステナビリティ経営支援で協業

KPMGコンサルティング株式会社は、KDDI株式会社と、企業のサステナビリティ経営実現に向けた支援について協業を開始しました。

編集部
編集部
松井建設とコスモ石油、建設現場への実質再エネ電力供給に合意 画像
ガバナンス

松井建設とコスモ石油、建設現場への実質再エネ電力供給に合意

コスモ石油マーケティング株式会社と松井建設株式会社は、松井建設東京支店内にて着工する建設現場の工事用仮設電力に、コスモ石油マーケティングが提供する実質再生可能エネルギー由来の電力を供給することで合意しました。

編集部
編集部
ダスキン、営業車両へのEV導入へ向け実証実験 CO2排出量削減効果や実用性を検証 画像
ガバナンス

ダスキン、営業車両へのEV導入へ向け実証実験 CO2排出量削減効果や実用性を検証

株式会社ダスキンは、営業車両をEV(電気自動車)に切り替えることによる環境負荷軽減効果とランニングコスト、実用性等についての実証実験を開始しました。

編集部
編集部
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7