最新記事(95ページ中39ページ目)

政策
アサヒ飲料とコカ・コーラ、明石市とペットボトルの水平リサイクルを推進
アサヒ飲料株式会社、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、兵庫県明石市は、11月28日に「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定」を締結しました。

リサーチ
約3割の自治体が削減目標「国未満」、WWF ジャパンが自治体の脱炭素化に関する実態調査結果を発表
「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)」を前に、WWF ジャパンは、全国47都道府県の自治体を対象に実施した脱炭素化の実態調査の結果を発表しました。

ビジネス
住友林業、米国で10階建て木造ビルの耐震性を検証
住友林業株式会社は、米国カリフォルニア州で10階建て木造ビルの実大振動台実験を実施しました。

世界トレンド
国内スタートアップ10社、「COP28」Start Up Villageへの出展が決定
「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)」への国内スタートアップ出展支援を行うユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社は、出展企業10社が決定したことを発表しました。

ビジネス
アスエネ、米国に海外法人設立 CO2排出量可視化サービス「Asuene」提供開始
アスエネ株式会社は、アメリカ カリフォルニア州 ロサンゼルスで海外法人「Asuene USA Inc.」を設立し、2023年10月より、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「Asuene(アスエネ)」の提供を開始しました。

リサーチ
北米企業は国連環境基準に違反するリスクが最も高いことが調査により判明
ロンドンとニューヨークに拠点を置くESG Bookの最新調査によると、米国とカナダの企業は、世界のほかの地域と比較して国連が定める環境基準に違反するリスクが3倍高いことが判明しました。

エネルギー
ヤラとノーザン・ライツ、アンモニア生産プロセスからのCO2回収と史上初の国境越え液化・貯蔵に合意
ノルウェー・オスロに本社を構えるアンモニアの世界的企業Yara InternationalとNothern Lightsは、国境を越えたCO2輸送と貯留に関する世界初の商業協定に署名したと発表しました。