株式会社アドライトは、クライメートテック領域のスタートアップを対象とするアクセラレーションプログラム「SUITz(スーツ) Tokyo」第2期のデモデーを2025年2月27日から28日にかけて開催します。
本プログラムは、温室効果ガス削減に寄与する技術やソリューションを持つスタートアップの成長を支援するものです。デモデーでは、国内外の有望企業17社がピッチを行い、投資家や事業会社とのマッチングを図ります。
イベントは2部構成で実施されます。2月27日にはInbound Acceleration Programとして、海外9社がオンラインでピッチを実施。翌28日には、Outbound Acceleration Programとして、国内8社が東京・大手町のGlobal Business Hub Tokyoで登壇します。
審査員には、Kind Capital代表取締役の鈴木絵里子氏やSIVENTH創業者のカヴェン・セイド・ミッチェル氏らが名を連ねています。
SUITzは「Sustainable, Unlimited & Innovative Transition for Net Zero」をテーマに掲げ、クライメートテック領域での協業を推進するプラットフォームです。アドライトは本プログラムを通じて、脱炭素・GX(分野でのオープンイノベーションを加速させることを目指しています。
本イベントを通じて、日本のクライメートテック・エコシステムがさらに活性化することが期待されます。
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Inbound Acceleration Program概要
日時:2025年2月27日(木)5:00-6:45p.m.(JST)
開催方法:Zoomによるオンライン配信
参加方法:Peatixフォームより登録
参加費:無料
※日本語で進行し、ピッチは英語から日本語への同時通訳を実施
SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Outbound Acceleration Program
日時:2025年2月28日(金)16:00-17:45
※17:45~18:30にネットワーキングパーティーを開催
場所:Global Business Hub Tokyo
参加方法:Peatixフォームより登録
参加費:無料
※日本語で進行