
企業動向
金属リサイクル脱炭素化のスタートアップSUN METALON、日本製鉄らから約13億円調達 日米での事業展開を加速
金属業界の脱炭素化を推進するSUN METALON Inc.は、シリーズA 2ndクローズにて、日本製鉄、国際協力銀行(JBIC)、Airbus Ventures、Shimadzu Future Innovation Fundを引受先とする約13億円(910万米ドル)の第三者割当増資を実施しました。

企業動向
北欧発の日本人創業スタートアップCarbontribe Labs、世界初の完全デジタル型環境価値アセット生成フレームワークで国際認証取得
・エストニア拠点のCarbontribe Labsが独自のカーボンクレジット生成方法論で国際認証を取得
・AI技術とブロックチェーンを活用した完全デジタル型の環境価値アセット生成フレームワークを構築
・従来のVERRA基準に依存せず、透明性・即時性・トレーサビリティを重視した次世代環境アセット基盤を提供

企業動向
商船三井グループ、次世代型蓄電池開発のシンガポール企業VFlowTechに出資
・MOL PLUSがバナジウムレドックスフロー電池開発のVFlowTechへ出資決定
・VFlowTechはシンガポール南洋理工大学発の技術で高効率・低コストの蓄電池を開発
・両社は2024年10月に覚書締結済みで、アジア太平洋地域での物流業界への導入を推進

テクノロジー
JALと東大発スタートアップ本郷植林研究所、国産SAF事業の検討で提携
・JALと本郷植林研究所が国産SAF事業の検討で提携
・地域特化型の国産SAF製造事業モデルの商用化を目指す
・2030年頃の商業生産に向けて取り組みを進める

企業動向
アスソラ、再生可能エネルギー事業拡大へ6.3億円の資金調達
・アスソラが6.3億円の第三者割当増資を実施
・資金は新規太陽光発電所と蓄電池事業に活用
・再エネ事業の開発推進と人材採用を加速

企業動向
クライメートテック企業支援プログラム「SUITz Tokyo」、第2期デモデーを2月27日から開催
・アドライトがクライメートテック企業支援プログラムの成果発表会を開催
・国内外のスタートアップ17社がピッチを実施
・投資家や事業会社とのマッチングを促進し、事業拡大を支援

企業動向
京大発CO2分離回収装置スタートアップOOYOO、NEDOのGX事業に採択 2年間で約9億円の助成金を獲得
・OOYOOがNEDOのGX事業PCAフェーズに採択
・約2年間で約9億円の助成金を獲得
・CO2分離回収装置の試作機開発と実証実験を実施