最新記事(95ページ中65ページ目)

ガバナンス
象印マホービン、取扱説明書の紙使用量を年間約34%削減
象印マホービン株式会社は、取扱説明書のリニューアルにより、紙の使用量を年間約34%削減したことを発表しました。

投資
早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
株式会社ExRoadは、ANRI株式会社、株式会社グロービスが運営するG-STARTUPファンド、早稲田大学大学教授2名より、総額5,000万円の資金調達を実施しました。

投資
【インド】タタ・グループ、ジャガーのEV用バッテリー工場に約7,000億円投資へ
インドの企業グループ、タタ・グループは40億ポンド(約7,200億円)を投じて、電気自動車(EV)用バッテリーの工場を英国に建設すると発表しました。新設される工場では再生可能エネルギーの活用を推進し、100%クリーン電力での運営を目指します。

ビジネス
環境保護事業angle planeがインドネシアスタートアップと連携
agnle株式会社は、カーボンクレジットやエコツーリズムを活用した環境保護事業「angle planet」にて、インドネシアのグリーンスタートアップ「CabnonEthics」との連携を開始したと発表しました。

ガバナンス
森永乳業、「自然関連財務情報開示タスクフォース」へ賛同表明 情報開示を加速へ
森永乳業は、2023年7月にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)への賛同を表明するともに、賛同企業が自然資本に関してリスク管理と開示の枠組を構築するために設立された“The TNFD Forum”に参画しました。

ガバナンス
KDDI、再エネ100%を目指す国際イニシアチブに加盟
KDDIは2023年7月6日、事業で使用する電力を100%再生可能エネルギー化することを目指す国際的なイニシアチブである「RE100」に加盟しました。

投資
京葉ガス、スペインの企業から千葉県の袖ヶ浦太陽光発電所を買収
京葉ガス株式会社は、再生可能エネルギー事業開発を専門とする世界的企業であるエクセリオ株式会社と、千葉県袖ケ浦市に所在する16メガワットの太陽光発電所の売買契約を締結しました。

ガバナンス
【アメリカ】Amazon、2022年のサステナビリティレポートを発表 CO2排出量が初のマイナス
2040年ネット・ゼロを目指す米・Amazonが7月18日、2022年のサステナビリティ報告書を発表しました。