ワタミ株式会社は、岩手県陸前高田市および公益財団法人Save Earth Foundationと「陸前高田市企業等による森づくり制度」における活動に関する協定を2025年2月4日付で締結しました。
本協定は、陸前高田市の森林が持つ多面的機能の維持増進を図り、企業等による継続的な来訪を促し、交流人口の拡大および地域活性化につなげることを目的としています。
第1回締結式には、ワタミを含め、株式会社ウェイストボックス、株式会社ガイアドリーム、株式会社ニッスイ、株式会社ボンマックス、理研ビタミン株式会社、株式会社ローソンの7社が傘下しました。
協定に基づき、参加企業は2025年度より陸前高田市の森林の1区画を利用し、植樹や下草刈り、除間伐、枝打ちなどの森林活動を実施します。陸前高田市は、企業の希望を加味した活動の場を提供し、現地での活動支援を陸前高田市森林組合とともに行います。
本制度は、2023年に陸前高田市とワタミエナジー株式会社、SEFが締結した「森林資源の活用に関する連携協定」に基づいて定められました。協定では、地域の森林の特性を踏まえた森林クレジットの創出と活用、森林生態系に係る調査・普及・啓発、森林保全活動の促進などが連携事項として挙げられています。

ワタミグループと陸前高田市のつながりは2011年から始まっており、長年にわたる関係性が今回の協定締結につながっています。
今回の取り組みは、企業の環境保全活動を促進するとともに、地域活性化にも寄与することが期待されます。森林保全と地域貢献を両立させる新たな試みとして、今後の展開が注目されます。