最新記事(95ページ中27ページ目)

野村不動産、オフィスビル2棟に合計約11GWhの再エネ電力導入
・野村不動産とパワーエックスが契約
・再エネサービス「X-PPA」でオフィスビル照明
・RE100達成に向けた野村不動産の取り組み

イーアンドエス、実質CO2排出ゼロのPE袋を発表 GHG算定に活用可能
・CO2排出ゼロのPE袋が認定
・グリーンナノがCO2削減に貢献
・カーボンオフセット制度を活用し、環境負荷軽減

バイウィル、金融機関を中心とする15社より4.8億円調達 カーボンクレジット創出支援で各社と連携
・カーボンニュートラル実現への支援強化
・金融機関からの出資で4.8億円調達
・地域金融機関との連携でカーボンクレジット創出を加速

RX Japan、「スマートエネルギーWEEK」「GX経営WEEK」出展相談会を実施
・RX JapanがスマートエネルギーWEEK・GX経営WEEKの相談会を開催
・日程:2024年5月22日(水)23日(木)、会場:東京ミッドタウン八重洲
・再生可能エネルギー技術の展示や脱炭素経営の製品が紹介されるイベントへの出展相談

羽田空港、新施設に木造・鉄骨ハイブリッド構造採用 ZEB Oriented認証取得目指す
・羽田空港、2026年夏に新施設供用開始予定
・木造・鉄骨ハイブリッド構造で環境配慮、快適性重視
・ZEB Orientedの認証取得目指し、省エネ技術採用

ヤマト住建、2023年度のZEH受託率85%達成を発表
・2023年度、ヤマト住建のZEH受託率は85%
・ZEHやLCCM住宅を全国39拠点で普及
・毎年80%以上の受託率を達成

e-dashとしまなみ信用金庫、中小企業の脱炭素への取り組み支援で提携
・e-dashとしまなみ信用金庫が脱炭素化支援で業務提携
・中小企業のCO2排出量可視化を重視、取り組み支援強化
・三井物産発の「e-dash」がCO2排出量削減を総合的にサポート

エネルギーマーケットプレイス運営enechain、総額60億円を調達
・60億円の資金調達を実施し、国内外の有力企業や大手銀行が支援
・enechainのミッションは、公正なエネルギーマーケットを通じて日本経済と社会の持続可能性を実現
・資金活用により、既存プロダクトの改善や最先端技術の導入、人材採用などに注力

DNP、GHG排出量など環境目標を大幅引き上げ
・DNP、2030年度のGHG排出量削減目標を引き上げ
・DNPグループ、環境配慮製品・サービスの売上高拡大目標を設定
・DNP、2050年に向けたカーボンニュートラルへの取り組みを強化

セイコーグループ、GHG削減目標がSBT認定を取得
・セイコーグループが2030年度の温室効果ガス削減目標SBT認定取得
・SDGs戦略に基づき、排出量削減に取り組む
・2024年度までに全拠点の電力を再生可能エネルギー化