企業動向(50ページ中32ページ目)

ESG報告プラットフォームのPlan A、Visaなどから2,900万ドルの資金調達 画像
投資

ESG報告プラットフォームのPlan A、Visaなどから2,900万ドルの資金調達

企業向けの炭素会計及びESG報告プラットフォームを提供するヨーロッパのベンチャー企業Plan Aは、アメリカのVC大手Lightspeed Venturesが主導するシリーズAラウンドで2,700万ドルを調達したと発表しました。

ニシダ
ニシダ
IHI、豪州の再エネ由来アンモニア製造プロジェクトに参画 年間50万tの製造を目指す 画像
エネルギー

IHI、豪州の再エネ由来アンモニア製造プロジェクトに参画 年間50万tの製造を目指す

IHIは、同社のオーストラリア法人IHI Engineering Australiaを通じて、現地のグリーンアンモニア製造・販売事業である「North Queensland Clean Energy Project(HyNQプロジェクト)」に共同開発パートナーとして参加することを発表しました。

編集部
編集部
「サステナビリティ経営先進企業」の業績と株価の検証結果を報告 画像
ガバナンス

「サステナビリティ経営先進企業」の業績と株価の検証結果を報告

サステナ株式会社は、先進的なサステナビリティ活動を行う企業を表彰する「SUSTAINA ESG AWARDS」を6年間開催してきた総集編として、これまで総合部門に受賞した「サステナビリティ経営先進企業(TOP100)」の業績と株価の検証結果を発表しました。

編集部
編集部
NTTデータとCDPがパートナーシップ強化 CDP保有が保有する排出量データとNTTデータのGHG可視化ツールを連携 画像
ガバナンス

NTTデータとCDPがパートナーシップ強化 CDP保有が保有する排出量データとNTTデータのGHG可視化ツールを連携

株式会社NTTデータと国際NGO CDPは、サプライチェーン全体での温室効果ガス(GHG)排出量削減に向け、戦略的パートナーシップを強化しました。

編集部
編集部
ちとせグループ、31億円の資金調達 藻類基点の産業構築を加速 画像
投資

ちとせグループ、31億円の資金調達 藻類基点の産業構築を加速

東南アジアと日本を中心に活動する、バイオベンチャー企業群ちとせグループの統括会社 CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD. が、総額31億円の資金調達を実施しました。

編集部
編集部
商船三井、オランダの次世代型浮体式洋上風車スタートアップに出資 画像
投資

商船三井、オランダの次世代型浮体式洋上風車スタートアップに出資

株式会社商船三井は、次世代型浮体式洋上風車を開発するスタートアップ企業TouchWind社に出資したことを発表しました。

編集部
編集部
ENEOSとサントリー、廃食油の活用で協業 SAFやバイオマスペットボトルとして資源循環 画像
エネルギー

ENEOSとサントリー、廃食油の活用で協業 SAFやバイオマスペットボトルとして資源循環

ENEOS株式会社とサントリーホールディングス株式会社は、国内未活用の廃食油調達における協業を行うことを発表しました。

編集部
編集部
JTB USA、出張におけるサステナビリティの推進に向け デンマーク 企業へ出資|青森県、再生可能エネルギー新税を創設へ【The Green Economy Newsletter】9/13号 画像
ビジネス

JTB USA、出張におけるサステナビリティの推進に向け デンマーク 企業へ出資|青森県、再生可能エネルギー新税を創設へ【The Green Economy Newsletter】9/13号

おはようございます。9月13日の「The Green Economy Newsletter」をお届けします。このニュースレターでは世界中の環境問題やグリーンビジネス関連の情報をピックアップしてお届けします。

The Green Economy編集部
The Green Economy編集部
米ベンチャー・Ascend Elements、シンガポール政府系ファンドなどから資金調達 約5.4億ドル超 画像
投資

米ベンチャー・Ascend Elements、シンガポール政府系ファンドなどから資金調達 約5.4億ドル超

アメリカの電動車用バッテリー材料メーカーであるAscend Elementsが、新たに5億4200万ドルの資金調達を発表しました。

編集部
編集部
ENECHANGEがカナダのGHGモニタリング企業へ出資、脱炭素テックファンドに参画 画像
投資

ENECHANGEがカナダのGHGモニタリング企業へ出資、脱炭素テックファンドに参画

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社は、JAPAN ENERGYファンド(JEF)が運営するジャパンエナジーキャピタルによる脱炭素テックファンドを通じて、GHGSat社に出資したことを発表しました。

編集部
編集部
  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 30
  8. 31
  9. 32
  10. 33
  11. 34
  12. 35
  13. 36
  14. 37
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 32 of 50