企業動向「投資」(9ページ中5ページ目)

ZeroAvia、約1.1億ドルの資金調達を完了 エアバスなどが出資
イギリスとアメリカを拠点に航空機の脱炭素化に取り組むZero Aviaは11月27日、総額 1 億 1,600 万ドルのシリーズ C 資金調達ラウンドを完了したと発表しました。

EV充電インフラ事業のテラモーターズ、アイシンと米CVCより資金調達を実施
EV充電インフラ事業「Terra Charge(読み:テラチャージ)」を提供するTerra Motors株式会社(テラモーターズ)は、株式会社アイシンと米ペガサス・テック・ベンチャーズからの第三者割当増資による資金調達を実施しました。

前澤化成工業、環境負荷を低減する傘シェアリング「アイカサ」の運営企業に出資
傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営する株式会社Nature Innovation Groupは、前澤化成工業からシリーズAエクステンションラウンドとして、資金調達を実施したことを発表しました。

ソニー、東工大発エネルギー変換技術のスタートアップ企業に出資
東京工業大学発の技術STCによる未利用熱のエネルギー変換を目指す株式会社elleThermoは、みらい創造機構をリード投資家として、Sony Innovation Fundを引受先としたJ-KISS型新型予約権の発行により資金調達を実施し、シードラウンドをクローズしたことを発表しました。

野村不動産、「芝浦プロジェクト」のためグリーンボンド200億円を発行 カーボンニュートラルな街を開発
野村不動産ホールディングスは、東日本旅客鉄道株式会社と共同で進めている国家戦略特別区域の特定事業「芝浦プロジェクト」のための資金調達手段として、グリーンボンドの発行を決定しました。

ESG報告プラットフォームのPlan A、Visaなどから2,900万ドルの資金調達
企業向けの炭素会計及びESG報告プラットフォームを提供するヨーロッパのベンチャー企業Plan Aは、アメリカのVC大手Lightspeed Venturesが主導するシリーズAラウンドで2,700万ドルを調達したと発表しました。

ちとせグループ、31億円の資金調達 藻類基点の産業構築を加速
東南アジアと日本を中心に活動する、バイオベンチャー企業群ちとせグループの統括会社 CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD. が、総額31億円の資金調達を実施しました。

商船三井、オランダの次世代型浮体式洋上風車スタートアップに出資
株式会社商船三井は、次世代型浮体式洋上風車を開発するスタートアップ企業TouchWind社に出資したことを発表しました。

米ベンチャー・Ascend Elements、シンガポール政府系ファンドなどから資金調達 約5.4億ドル超
アメリカの電動車用バッテリー材料メーカーであるAscend Elementsが、新たに5億4200万ドルの資金調達を発表しました。

ENECHANGEがカナダのGHGモニタリング企業へ出資、脱炭素テックファンドに参画
ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社は、JAPAN ENERGYファンド(JEF)が運営するジャパンエナジーキャピタルによる脱炭素テックファンドを通じて、GHGSat社に出資したことを発表しました。