最新記事(95ページ中76ページ目)

IT
【イギリス】Good-Loopがデジタル広告の脱炭素を進めるツールを発表 排出量の多いメディアをフィルタリング
イギリスの広告プラットフォームGOOD-LOOPが、CO2排出量の多いサイトを特定し回避するのに役立つ広告主向けのツールを発表しました。

ビジネス
東京の脱炭素化に資する新エネルギーの技術開発について令和5年度支援事業を募集
公益財団法人東京都環境公社と東京都は、「新エネルギー推進に係る技術開発支援事業」について、令和5年度支援事業の募集を開始しました。

ガバナンス
EV モーターズ・ジャパン、大阪・関西万博へ向けEVバスを100台納車
株式会社 EV モーターズ・ジャパンは高速電気軌道株式会社へ2025年の大阪・関西万博へ向け、7月下旬(予定)より順次、EVバスを100台納車すると発表しました。

ビジネス
【ドイツ】コンチネンタルタイヤがサステナブル素材65%使用のタイヤを発表
コンチネンタルタイヤは6月14日、同社史上最もサステナブルなタイヤシリーズ「UltraContact NXT」を発売すると発表しました。

ガバナンス
商船三井、洋上風力発電所向けCTVサービスを提供へ
株式会社商船三井は、清水建設株式会社と石狩湾新港洋上風力発電事業設備向けのCrew Transfer Vessel(作業員輸送船 、以下「CTV」)2隻に関する定期用船契約を締結したと発表しました。

エネルギー
双日、大気中のCO2直接回収技術の実用化に向け新会社を設立
双日株式会社が、DAC技術の実用化を進めるべく新会社Carbon Xtract(カーボン エクストラクト) 株式会社(以下「Carbon Xtract」)を設立したと発表しました。

IT
CO2削減量を可視化するNFTサービス「capture.x」、2023年夏に提供開始予定
シェアリングエネルギーが所有する分散電源によるCO2削減量を地域ごとに取りまとめて、NFTとして提供します。NFTはbajjiが運営するWEBアプリ「capture.x」でご利用いただけます。

業界動向
CDP、企業の気候データを公開 行動不足が浮き彫りに
CDPが、これまでCDPを通してCO2削減などの気候変動対策を開示した企業をトラックした「CDP Corporate Environmental Action Tracker(CEAT)」を発表しました。