企業動向「ビジネス」

日本エネルギー機構が新たな合同会社設立へ、中小企業向けに初期費用ゼロのPPAスキームを拡大 画像
ビジネス

日本エネルギー機構が新たな合同会社設立へ、中小企業向けに初期費用ゼロのPPAスキームを拡大

・太陽光発電を中心としたPPAモデル普及のため合同会社設立予定
・初期費用ゼロで中小企業が再生可能エネルギーを導入可能
・2025年度中に複数の合同会社設立で地域別・業種別最適化を目指す

編集部
編集部
アスエネAPAC、世界12位の海運企業PILとグローバル脱炭素化に向け基本合意締結 画像
ビジネス

アスエネAPAC、世界12位の海運企業PILとグローバル脱炭素化に向け基本合意締結

・アスエネAPACが東南アジア最大手海運企業PILと脱炭素化推進のMoUを締結
・PILは既に世界約60拠点でCO2排出量算定・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」を導入済み
・今回のMoUにより約300拠点への導入拡大とサプライチェーン全体での脱炭素化を推進予定

編集部
編集部
サントリーとTOWING、緑茶粕を活用した高機能バイオ炭で再生農業を推進 画像
ビジネス

サントリーとTOWING、緑茶粕を活用した高機能バイオ炭で再生農業を推進

・サントリーとTOWINGが製造残渣を原料とした高機能バイオ炭の実証実験を開始
・製造残渣のアップサイクルと温室効果ガス排出削減の二つの意義がある
・再生農業における栽培効率向上と化学肥料使用抑制の両立を目指す

編集部
編集部
アスエネ、SMBCグループからGHG排出量可視化「Sustana」事業を取得し資金調達を実施 戦略的提携を強化 画像
ビジネス

アスエネ、SMBCグループからGHG排出量可視化「Sustana」事業を取得し資金調達を実施 戦略的提携を強化

・アスエネが三井住友銀行のSustanaサービス事業を取得し統合
・SMBCグループとの戦略的資本・業務提携を一層強化
・脱炭素・ESG領域でグローバルNo.1を目指す成長戦略を加速

編集部
編集部
金属リサイクル脱炭素化のスタートアップSUN METALON、日本製鉄らから約13億円調達 日米での事業展開を加速 画像
ビジネス

金属リサイクル脱炭素化のスタートアップSUN METALON、日本製鉄らから約13億円調達 日米での事業展開を加速

金属業界の脱炭素化を推進するSUN METALON Inc.は、シリーズA 2ndクローズにて、日本製鉄、国際協力銀行(JBIC)、Airbus Ventures、Shimadzu Future Innovation Fundを引受先とする約13億円(910万米ドル)の第三者割当増資を実施しました。

編集部
編集部
北欧発の日本人創業スタートアップCarbontribe Labs、世界初の完全デジタル型環境価値アセット生成フレームワークで国際認証取得 画像
ビジネス

北欧発の日本人創業スタートアップCarbontribe Labs、世界初の完全デジタル型環境価値アセット生成フレームワークで国際認証取得

・エストニア拠点のCarbontribe Labsが独自のカーボンクレジット生成方法論で国際認証を取得
・AI技術とブロックチェーンを活用した完全デジタル型の環境価値アセット生成フレームワークを構築
・従来のVERRA基準に依存せず、透明性・即時性・トレーサビリティを重視した次世代環境アセット基盤を提供

編集部
編集部
廃プラスチック油化リサイクルをインドネシアで事業化へ、日揮HDと丸紅が検討開始 画像
ビジネス

廃プラスチック油化リサイクルをインドネシアで事業化へ、日揮HDと丸紅が検討開始

・日揮HDと丸紅インドネシア会社が廃プラスチック油化ケミカルリサイクル事業化検討の契約締結
・インドネシアは廃プラスチックの海洋流出量が世界第2位で環境問題が深刻化
・日揮グループの油化プロセス技術Pyro-Blueを活用し2025年末頃までに事業性評価を実施予定

編集部
編集部
アスエネ、交通系ICカード事業を展開する台湾企業と脱炭素支援でMOU締結 画像
ビジネス

アスエネ、交通系ICカード事業を展開する台湾企業と脱炭素支援でMOU締結

・アスエネとiPASSが台湾企業の脱炭素経営推進のためMoUを締結
・台湾では2026年から温室効果ガス排出量開示が義務化される見通し
・通勤・移動データを活用したScope3排出量算定を支援

編集部
編集部
RYODEN、サステナビリティ特化型マッチングプラットフォーム「サステク」をプレオープン 画像
ビジネス

RYODEN、サステナビリティ特化型マッチングプラットフォーム「サステク」をプレオープン

- RYODENが企業のサステナビリティ課題と解決策をつなぐマッチングプラットフォーム「サステク」を2025年5月16日より開始
- 脱炭素や資源循環など多様なサステナビリティ課題に対応し、企業間連携による課題解決を支援
- プレオープン期間中にユーザーフィードバックを反映し、年度内に正式リリースを予定

編集部
編集部
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス、CO2排出量を実質ゼロにする「カーボンオフセットリース」提供開始 画像
ビジネス

三井住友トラスト・パナソニックファイナンス、CO2排出量を実質ゼロにする「カーボンオフセットリース」提供開始

・三井住友トラスト・パナソニックファイナンスが脱炭素化支援の新サービスを開始
・カーボンクレジットを活用し設備使用時のCO2排出をオフセット
・専門知識不要で実質CO2排出量ゼロの設備利用が可能に

編集部
編集部
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 23