最新記事(95ページ中87ページ目)

機械
パイオニア、イチネン、パナソニックがEVトータルマネジメント実証実験を開始
ポイント

データ
2021年から「カーボンニュートラル」「脱炭素」のワードを含む入札公告が大幅に増加
入札王は、「カーボンニュートラル」についてのワードを含む入落札案件の過去5年間の推移と落札金額の動向、「脱炭素」についての入落札案件の推移を調査し、その結果を発表しました。

ガバナンス
「1.5℃の約束」キャンペーンが2年目スタート!博報堂DY、気候変動に対する意識啓発を促進
国連とメディアとのグローバルな連携の枠組みである「SDGメディア・コンパクト」に加盟する国内メディア127社が参加する「1.5℃の約束」キャンペーンが2年目を迎えました。

ビジネス
商船三井、沖縄県久米島における海洋温度差発電の実証事業が環境省事業に採択
株式会社商船三井が株式会社ゼネシスおよび佐賀大学と共同で取り組む、沖縄県久米島での海洋深層水を活用した海洋温度差発電の商用化に向けた実証事業が、環境省の令和4年度「地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に採択されました。

リサーチ
「SDGs情報が多く飽きや疲れを感じる」と62%が回答…SDGsに対する意識調査
株式会社オズマピーアールは、「SDGs(持続可能な開発目標)に対する意識調査」を実施し、その結果を発表しました。調査対象は、企業のサステナビリティ領域実務担当者を中心とする138人と10代~60代の生活者1,236人です。

ビジネス
脱炭素経営支援のゼロボード、総額約25億円でシリーズAの資金調達を完了
株式会社ゼロボードは、2023年2月15日に発表したシリーズAセカンドクローズの資金調達が完了したこと、ならびにサードクローズとして、2023年3月23日にシリーズA総額で約25億円の資金調達が完了したことを発表。会社設立から1年6ヶ月での累計調達額は約28億円です。

リサーチ
「いますぐ行動を」IPCCが報告書を発表
2023年3月20日、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が第6次報告書を発表しました。

投資
東芝エネルギーシステムズ、イギリスのDERフレキシビリティ取引市場を提供するスタートアップ企業へ出資
東芝エネルギーシステムズ株式会社は、イギリスの分散型エネルギーリソース(DER)のフレキシビリティ取引市場を提供するスタートアップ企業「Piclo(正式名称:Open Utility Ltd.)」へ出資しました。