アスエネ、タイに現地法人設立 ブリヂストン タイへの脱炭素化支援を開始

・アスエネ、タイに現地法人「ASUENE (THAILAND) Ltd.」を設立
・タイ ブリヂストンにCO2排出量見える化・削減クラウドサービス「ASUENE」を提供開始
・タイの脱炭素化支援を強化し、現地企業の持続可能な経営を後押し

企業動向 ビジネス
アスエネ、タイに現地法人設立 ブリヂストン タイへの脱炭素化支援を開始
  • アスエネ、タイに現地法人設立 ブリヂストン タイへの脱炭素化支援を開始
  • アスエネ、タイに現地法人設立 ブリヂストン タイへの脱炭素化支援を開始

アスエネ株式会社は、タイにおける脱炭素化支援を強化するため、現地法人「ASUENE (THAILAND) Ltd.」を設立しました。これに伴い、タイの自動車業界をリードするTHAI BRIDGESTONE CO.,LTD.(以下、タイ ブリヂストン)に、CO2排出量見える化・削減クラウドサービス「ASUENE」の提供を開始しました。

アスエネは、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」や、ESG評価サービス「ASUENE ESG」などを提供している企業です。日本国内外で1万社以上の企業の脱炭素・ESG経営を支援しており、業界No.1の実績を誇ります。

タイでは2050年までにCO2排出量ゼロ、2065年までに正味のGHG排出量ゼロの達成を目標に掲げています。この目標達成に向けて、上場企業へのサステナビリティレポート提出義務化や「Climate Change Act(気候変動法)」の改正、2025年には炭素税の導入を予定するなど、国として脱炭素化に積極的に取り組む姿勢を示しています。

タイは、自動車業界などの製造業のサプライチェーンが多く集まっている国です。世界的にも、サプライヤーが大手メーカーからCO2排出量削減を要求される傾向が強まっています。こうした状況を受け、アスエネはタイの首都バンコク中心部に現地法人を設立し、タイに拠点を置く企業に向けてCO2見える化・削減クラウド「ASUENE」、ESG評価クラウド「ASUENE ESG」の提供を開始しました。

タイ ブリヂストンの「ASUENE」導入では、同ソリューションが製造業界での導入実績トップを誇っていることが決め手となりました。タイ ブリヂストンにおいても、サプライヤーからの要請により、CO2排出量の見える化と削減が求められています。

アスエネは今後、タイ事業におけるカントリーマネジャーを配置し、営業やカスタマーサクセスなどの採用を本格化していく予定です。タイにおける脱炭素化支援を強化することで、現地企業の持続可能な経営を後押しし、グローバルなネットゼロ達成に向けた取り組みを加速させていきます。

《編集部》

関連タグ

特集