
企業動向
UP Catalyst、CO2からのグラファイト生産拡大に向けて約6億円調達
エストニアのスタートアップ、UP CatalystはCO2排出からのグラファイト生産拡大に向けて400万ユーロの調達を完了したと発表しました。

政策
EU、グリーンウォッシュ対策へ 商品表示に規制へ
欧州議会と欧州理事会は、誤解を招くような広告を禁止し、消費者により正確な情報を提供するための新たな規則について、暫定合意に達したと発表しました。

企業動向
ESG報告プラットフォームのPlan A、Visaなどから2,900万ドルの資金調達
企業向けの炭素会計及びESG報告プラットフォームを提供するヨーロッパのベンチャー企業Plan Aは、アメリカのVC大手Lightspeed Venturesが主導するシリーズAラウンドで2,700万ドルを調達したと発表しました。

企業動向
水素燃料を用いた航空機ベンチャーZeroAvia、UAE企業マスダールとパートナーシップ提携
イギリスとアメリカを拠点とする航空機開発のスタートアップ・ZeroAviaが、アラブ首長国連邦(UAE)の再生可能エネルギー(再エネ)大手・マスダール社と航空用水素燃料提携を締結したことを発表しました。

企業動向
英スーパー大手・テスコ、牛乳ボトルのふたを透明に リサイクルに配慮
イギリスのスーパー大手・テスコは8月23日、自社ブランドの牛乳ボトルのふたに使用されている着色プラスチックを、リサイクルしやすさに配慮し、透明な代替品に変更すると発表しました。

企業動向
英ボーダフォン、3年でCO2を92%削減 2021年に再エネ100%を達成
イギリスに本拠地を置く大手携帯電話会社・ボーダフォンは、8月17日に発表した二酸化炭素(CO2)の年次削減計画(Carbon Reduction Plan)の中で、環境への影響を大幅に削減したと発表しました。