【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介

本シリーズではさまざまな企業のCSR報告書・統合報告書を読み解きながら、社会的に評価されている企業のSDGs、気候変動への取り組み事例を紹介します。

企業動向 ガバナンス
【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介
  • 【サステナビリティレポート分析】NTTドコモの気候変動対策は?事例・KPI・成果を紹介

本シリーズではさまざまな企業のCSR報告書・統合報告書を読み解きながら、社会的に評価されている企業のSDGs、気候変動への取り組み事例を紹介します。

今回はNTTドコモグループの事例を紹介。NTTドコモグループとは、もともと別グループであったNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアをドコモ参加に迎えることで新たに誕生した新ドコモグループです。

NTTドコモグループ、6つのマテリアリティ

NTTドコモグループのサステナビリティレポート2022によると、同グループは以下の6つの課題を重点分野として定義しています。なかでも「地球環境保全への貢献」が、主な気候変動への対策といえるでしょう。

これらのマテリアリティは、具体的な達成目標数値と期限が設定されています。たとえば「社会の温室効果ガス排出量の削減量貢献」という項目では、目標値が4,000万トンを2030年度までに達成することがKPIです。

脱炭素に向けた基本方針

NTTドコモグループでは地球環境保全への貢献の基本方針として、「Green Action Plan」と「2030年カーボンニュートラル宣言」を打ち立てています。

「Green Action Plan」では、脱炭素社会の実現、資源循環型社会の実現、生物多様性の保全の3分野で、いくつものアクション実施。「2030年カーボンニュートラル宣言」は、自社の事業活動での温室効果ガス排出量実質ゼロを目指した取り組みを行っています。取り組みの具体例は、これから説明します。

Green Action Plan

ドコモグループは、みなさまとともに自然と共生している未来の実現にむけ社会全体の持続的な発展と地球環境保全に貢献するアクションを実施します。

  1. 通信ネットワークの省電力化、再生可能エネルギーの利用拡大、カーボンニュートラルに貢献する製品・サービス提供等により、温室効果ガス削減に取り組みます。

  2. 製品・サービスの調達から廃棄に至るまでのライフサイクル全体を通じて、資源を有効利用する取組みを推進します。

  3. 事業活動及び社員活動を通して、自然に寄り添い、生態系保全に関する取組みを推進します。

株式会社ドコモHP:サステナビリティ方針


《The Green Economy編集部》