Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成

株式会社Green AIは、設備知識や環境知識がなくても短時間で簡単に脱炭素ロードマップを作成できる脱炭素計画策定システム『Green AI』をリリースしました。

テクノロジー 機械
Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成
  • Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成
  • Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成
  • Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成
  • Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成
  • Green AI社、脱炭素計画策定システムをリリース AI活用で迅速にロードマップを作成

株式会社Green AIは、設備知識や環境知識がなくても短時間で簡単に脱炭素ロードマップを作成できる脱炭素計画策定システム『Green AI』をリリースしました。本システムは300以上のCO2削減施策を網羅し、国内で初めてユーザー企業に合わせた効果を算出することができます。

『Green AI』のサービス特徴の一つは、ユーザー企業に合ったCO2削減施策をAIがレコメンドすることです。300以上の施策からユーザーの排出状況に合った施策を選び出し、便益原単位や投資回収年数、CO2削減規模、実行の簡単さなどの指標を用いて的確にサポートします。また、CO2削減量やコスト削減額、投資回収年数などを即時に計算し、ユーザーの計画に迅速に反映することも、『Green AI』の特徴です。入力が必要なのは、施策の規模と開始時期のみで、調査や選択、計算の手間を大幅に軽減します。

さらに、『Green AI』のダッシュボードは、実施予定施策やCO2削減量、コスト削減額、投資額を一覧で確認できます。コスト削減の機会やコスト増加のリスクを把握しながら、施策や規模、開始時期などを補正し、PDFやエクセルで出力して関係者と共有することも可能です。

『Green AI』の想定する活用シーンは、多岐にわたります。脱炭素目標に対して計画を立てたい場合や、TCFDやCDPの報告、企業イメージ向上のために脱炭素計画を発表する必要がある場合、金融機関に脱炭素計画を提出したい場合などに活用できます。また、一般的なCO2削減施策だけでは目標設定した削減量に届かず、さらなる施策を必要としている場合や、効率的なコスト削減やCO2削減施策を探したい場合にも役立ちます。

Green AI社は、脱炭素計画策定システム『Green AI』を、『見える化』と『脱炭素目標』をつなぐものと位置付け、使用する企業への直接提供のほか、見える化SaaSベンダーや環境系コンサル、金融機関経由での拡販を想定しています。脱炭素化を義務ではなくチャンスと捉え、テクノロジーとデータを活用して「企業の事業競争力強化」と「脱炭素・カーボンニュートラル」の両立を目指します。

《編集部》