今日のトピックス
おはようございます。6月22日の「The Green Economy Newsletter」をお届けします。このニュースレターでは世界中の環境問題やグリーンビジネス関連の情報をピックアップしてお届けします。ぜひ毎日チェックをお願いします。本日のニュースチェック
ビジネス
国内最大手の漁網メーカー 日東製網で製造される網の端切れを「漁網たわし」に!アンカーホテル福山にて旅行者のマイボトル洗浄用に無料貸出開始。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000039759.html
投資
ソーラー技術スタートアップCubicPV、約180億円を調達 (ESG Journal)https://esgjournaljapan.com/world-news/29589
<調査>SDGsと資産運用に関するアンケート調査 4割強がSDGs関連の個人向け金融商品を認知 (PR TIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000085891.html
ガバナンス
フルッタフルッタ「自然関連財務情報開示タスクフォース」(TNFD)の“The TNFD Forum”に参画|株式会社フルッタフルッタのプレスリリース (PR TIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000024416.html
農業従事者のカーボンニュートラルを支援するGreen Carbon株式 会社営農支援ツール『アグリノート』を運営するウォーターセル株式会社と業務連携を開始https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000117956.html
(株)北陸銀行および(株)北海道銀行と脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向け、ビジネスマッチング契約を締結https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000013100.html
業界動向
英語記事
気候監視団、自動車メーカーがEVの「ゼロエミッション」率についてユーザーを欺いていると主張 (Malay Mail)
https://www.malaymail.com/news/malaysia/2023/06/21/climate-watchdog-claims-carmakers-deceiving-users-about-evs-zero-emission-rate/75586
https://www.malaymail.com/news/malaysia/2023/06/21/climate-watchdog-claims-carmakers-deceiving-users-about-evs-zero-emission-rate/75586
世界トレンド
水の取り過ぎで川の水が消えそう…100年前の協定を見直し (東京新聞)https://www.tokyo-np.co.jp/article/257882
エネルギー
船舶燃料としての液化バイオメタン利用に向けて内航LNG燃料船でのトライアルに成功 (PRTIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000092744.html
リサーチ
気候変動対応 建築業界特化TCFD対応ホワイトペーパーを無料公開 (時事通信ニュース)https://www.jiji.com/jc/article?k=000000030.000115896&g=prt
英語記事
研究結果です:新築は改築に比べCO2が2倍に|NHK WORLD-JAPAN ニュースリリース (NHK WORLD)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20230621_17/
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20230621_17/
イベント
フジロックが取り組むサステナブルアクション。 (PR TIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000120181.html

