東京都が運営する「スタートアップ・エコシステム 東京コンソーシアム」は、アスエネ株式会社を「グリーンスタートアップ支援」の対象企業に選定しました。この支援プログラムは、急成長が見込まれるスタートアップを集中的に支援し、海外展開を視野に入れた取り組みを行うものです。
アスエネは、企業の脱炭素経営を包括的に支援するサービスを展開しています。主力サービス「ASUENE」は、AI-OCR技術を活用し、請求書などをスキャンしてCO2排出量を簡単に可視化することが可能です。サービスを利用する企業は、業務工数を削減しつつ、脱炭素化を促進できます。

また、「ASUENE」に加え、同社はサプライチェーンのESG評価プラットフォーム「ASUENE ESG」や、GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」など、脱炭素経営に関する総合的なソリューションを提供しています。
今回の選定において、アスエネの事業性は「成長性」「実現性」「公共性」の3つの観点から高く評価されました。同社は今回の支援を活かし、ユニコーン級企業への成長を目指しています。今後、グリーンスタートアップ支援を通じて、脱炭素・ESGのマルチプロダクトを提供し、サステナビリティ経営を支援するネットゼロ達成に向けた企業の脱炭素経営の支援をグローバルに強化していく方針です。
脱炭素社会の実現に向けた取り組みが世界的に加速する中、クライメートテック企業の役割はますます重要になっています。アスエネは2019年10月の創業以来、急速に事業を拡大。すでに同社は日本だけでなく、シンガポール、米国、フィリピンに拠点を持っています。今回の支援を受けて、同社がグローバル展開をさらに加速し、世界規模での脱炭素化に貢献することが期待されます。