「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内」開催決定 スポンサー募集中

・2025年3月開催
・東京国際フォーラム
・参加者5,000名予定

企業動向 業界動向
「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内」開催決定 スポンサー募集中
  • 「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内」開催決定 スポンサー募集中
  • 「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内」開催決定 スポンサー募集中

株式会社博展は、2025年3月18日と19日の2日間、「サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内(以下「SB’25 東京・丸の内」)」を東京国際フォーラムを主要会場として開催することを発表しました。また、スポンサーを務めることにより、サステナブルなブランドとしての存在感を示し、共創パートナーを開拓したい企業を募集しています。

「SB’25 東京・丸の内」は、世界9カ国・10都市で開催される「サステナブル・ブランド国際会議」の中で、アジア最大規模のエリア型コミュニティ・カンファレンスです。本イベントは、国内外の企業・団体・自治体がサステナビリティに関する最新の取り組みを共有し、ネットワーキングを行う場として位置付けられています。

今回の開催は国内で9回目となり、東京・丸の内のビジネスコミュニティとも連携し、さらなるコミュニティの拡大と深化を目指します。2024年2月に開催された「SB’24 東京・丸の内」では、78のセッションに172の企業・団体から225人がスピーカーとして登壇し、延べ4,927人が参加しました。2025年のイベントでは、約5,000名の参加者が見込まれ、基調講演やセッション、ワークショップ、ネットワーキング企画などが予定されています。

博展は、本イベントを通じてサステナビリティの考えを広めることを目指しており、2020年からは実践のモデルケースとして「TOKYO MICE サステナビリティ・ガイドライン」に則り、温室効果ガスの排出量測定やカーボン・オフセット、環境負荷低減に取り組んできました。今回の会議もその一環として、持続可能な社会の実現に向けたモデルケースとなることを目指すとしています。

サステナブル・ブランド国際会議 概要

  • 日程:2025年3月18日、19日

  • 会場:東京国際フォーラム 他

  • 形態:現地参加、アーカイブ配信

  • 参加費:有料
    一般…①1日 38,500円、②2日 55,000円、③アーカイブ 33,000円
    NPO / NGO専従者…①33,000円 ②23,100円 ③19,800円
    学生 ①16,500円…②11,550円 ③9,900円

  • 申し込み:事前登録制、募集開始は10月初旬の予定

  • 協賛プログラムの問い合わせ先:sbt-sponsor@sustainablebrands.jp

《編集部》