データ分析・コンサルティング事業を展開するアスタミューゼ株式会社は、2023年9月11日に無料ウェビナー「脱炭素社会の移行に伴う新たなビジネスチャンス ~有望な技術・事業 / プレイヤー探索の道しるべ~」を開催することを発表しました。8月2日に実施された同タイトルのウェビナーが好評を博したことを受けて、再度の開催となります。
気候変動問題に対する関心が高まる中、炭素排出の抑制が企業にとって必須の取り組みとなっています。カーボンニュートラルの取り組みにおいては、自社のCO2排出削減だけでなく、攻めの脱炭素への取り組みも重要視されています。
しかし、企業単独でカーボンニュートラルに向けて取り組む場合、限界があるというのが現実です。多くの企業は、事業提携やM&A、共同研究・開発を視野に入れ、外部からの技術や事業を取り込む方法を模索しています。
本ウェビナーでは、世界中のカーボンニュートラルに関連する技術やマネタイズ手法、最先端の研究・課題についてのデータを収集・分析し、有望な技術・事業やプレイヤーを発掘する方法について話します。
ウェビナーの概要
■タイトル 脱炭素社会の移行に伴う新たなビジネスチャンス ~有望な技術・事業 / プレイヤー探索の道しるべ~
■日時 2023年9月11日 16:00~17:00
■形態 Zoom
■料金 無料
■対象者 R&D、オープンイノベーション / M&A、事業部、サステナビリティ推進、経営企画等
■定員 500名
■登壇者 アスタミューゼ株式会社 代表取締役社長 永井 歩氏

エントリーフォームより、申し込みを受け付けています。当日の予定が合わない場合でも、アーカイブ動画と資料を送付するため、登録可能です。