今日のトピックス
おはようございます!今朝もThe Green Economyニュースレターをお届けします。今日の気になるニュースは、都営バスの「バイオ燃料」使用。今回使用されるバイオ燃料はミドリムシなどを原料とした「サステオ」という燃料で、株式会社ユーグレナにより製造、販売されています。この「サステオ」は、燃料の燃焼段階ではCO2を排出しますが、原料の成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、燃料を使用した際のCO2の排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなるカーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されています。
残念ながらサステオの使用がどれほどカーボンニュートラルの実現に貢献するのか、数値的データはありませんでした。数値化できなければ、効果の検証はできず、いわゆるグリーンウォッシュになりかねませんから、今後に期待したいです。
ビジネス

https://hedge.guide/news/ascot-esg-202301.html

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230125/1000088958.html

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00178/122300023/
投資

https://www.alterna.co.jp/66296/
ガバナンス

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000084182.html
政治

https://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN2U402Q.html
世界トレンド
リサーチ
英語記事グリーン肥料市場は2,145.73米ドルの規模に成長 (GlobeNewswire)
https://www.globenewswire.com/news-release/2023/01/25/2594823/0/en/Green-Fertilizers-Market-to-Reach-Value-of-US-2-145-73-Million-by-2030-And-Rise-At-A-CAGR-of-4-5-Contrive-Datum-Insights.html
https://www.globenewswire.com/news-release/2023/01/25/2594823/0/en/Green-Fertilizers-Market-to-Reach-Value-of-US-2-145-73-Million-by-2030-And-Rise-At-A-CAGR-of-4-5-Contrive-Datum-Insights.html

https://www.agara.co.jp/article/252287