早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資

株式会社ExRoadは、ANRI株式会社、株式会社グロービスが運営するG-STARTUPファンド、早稲田大学大学教授2名より、総額5,000万円の資金調達を実施しました。

企業動向 投資
早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
  • 早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
  • 早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
  • 早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
  • 早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資
  • 早大教授やグロービス、カーボンクレジット活用支援スタートアップExRoadに出資

株式会社ExRoadは、ANRI株式会社、株式会社グロービスが運営するG-STARTUPファンド、早稲田大学大学院教授2名より、総額5,000万円の資金調達を実施しました。

ANRI株式会社のジェネラルパートナー 鮫島昌弘氏は、ExRoadの代表取締役である木村圭佑氏と前職での同期で、会社としてもサポートしていく意志を示しています。日本からのユニコーン創出を推進するG-STARTUPファンドは、業界を牽引するリーディングカンパニーへの成長を期待してExRoadに出資しました。

また、早稲田大学大学院経営管理研究科の平野正雄教授と杉田浩章教授も、個人投資家として、資金を提供。ExRoadは今回の資金をもとに、誰もがカーボンニュートラルに貢献できる社会の実現を目指していきます。

《編集部》