今日のトピックス
今日気になったニュースは、Googleがカーボンフリーエネルギー運用へ一歩踏み出した、という記事です。これによると、Googleは英国とスペインで風力および太陽光発電の電力購入契約を結び、2050年には90%のカーボンフリーエネルギーを見込んでいるとのことです。
おなじくGAFAの一角を担うAmazonも、2030年という当初の目標を前倒しして、2025年までに100%再生可能エネルギーで事業を展開する予定であると発表しており、改めて再エネへの需要の高まりが見て取れます。
本日のニュースチェック
ビジネス

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-09/RPSU3JT1UM0W01

https://www.netdenjd.com/articles/-/280328
ガバナンス

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2302/09/news057.html

https://sustainablejapan.jp/2023/02/09/zhd-sustainability-linked-loan/81827

https://sustainablejapan.jp/2023/02/09/fair-value-chain/81838

https://hedge.guide/news/google-carbon-free-energy-stock-information-202302.html
役員の業績評価制度を改定 | テルモ (テルモ)
https://www.terumo.co.jp/newsrelease/detail/20230209/9636
https://www.terumo.co.jp/newsrelease/detail/20230209/9636

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000108222.html
サプライチェーン
英語記事BCGとマースク・マッキニー・モラー社による「ゼロ・カーボン海運」センター ... (Hellenic Shipping News Worldwide)
https://www.hellenicshippingnews.com/bcg-and-maersk-mc-kinney-moller-center-for-zero-carbon-shipping-co-develop-publicly-available-playbook-enabling-shipping-companies-to-build-robust-esg-strategies/
https://www.hellenicshippingnews.com/bcg-and-maersk-mc-kinney-moller-center-for-zero-carbon-shipping-co-develop-publicly-available-playbook-enabling-shipping-companies-to-build-robust-esg-strategies/
政治

https://www.cnn.co.jp/world/35199829.html
エネルギー
https://jp.reuters.com/article/india-energyweek-iran-idJPL4N34P0WC
英語記事モディ首相、炭素排出量削減のため11州/UTでエタノール20%混合ガソリンの販売を開始 (Krishi Jagran)
https://krishijagran.com/news/pm-modi-launches-20-ethanol-blended-petrol-in-11-statesuts-to-reduce-carbon-emissions/
https://krishijagran.com/news/pm-modi-launches-20-ethanol-blended-petrol-in-11-statesuts-to-reduce-carbon-emissions/

https://www.kankyo-business.jp/news/e549a8d2-b154-4b55-a018-73993adbefba

https://www.agara.co.jp/article/255419

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/799349
リサーチ

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000191.000036691&g=prt